【口コミ】哺乳瓶のインナーバッグは面倒な消毒・洗浄不要の神アイテム!外出や災害時にも◎

※アフィリエイト広告を利用しています

カネソンの哺乳瓶用のインナーバッグの口コミはまだ少なく、買おうかどうしようか…と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

私はTwitterで良かった!という評判を見たので購入してみました。(まだ届いていないので、届いたら追記します♪)

哺乳瓶用インナーバッグは、長時間外出するときには哺乳瓶を何本か持ち出さないといけなかったのが、哺乳瓶1つと飲む回数分のインナーバッグがあればOKという神アイテムです。

完ミの方・混合の方の長時間のお出掛けにおすすめのアイテムですよ。

今回はカネソンから2021年4月に発売されたばかりの、哺乳瓶用インナーバッグの口コミ・レビューを記事にまとめました。

\ネットで確実にGETするにはこちら/

哺乳瓶のインナーバッグとは?災害時にも役立つ便利アイテム!

カネソンの哺乳瓶インナーバッグ

哺乳瓶のインナーバッグは、哺乳瓶の内側にセットして使います。

哺乳瓶が汚れないので、洗う必要なし・消毒の必要なしで、インナーバッグを取り替えるだけで何度でも使えるのが特徴です。

乳首とキャップは洗浄・消毒の必要がありますが、哺乳瓶を洗わないでいいと思うとかなり負担の軽減に繋がるかなと思います。

特に外出先で役立ちそう!

このインナーバッグは『広口哺乳びん240ml用』。大きいサイズの哺乳瓶にピッタリのサイズとなっています。

販売メーカーは、母乳パックや搾乳器などでおなじみの『カネソン』。

材質はポリエチレンで、食品衛生法適合品なので安心して使用できます☆

カネソンの哺乳瓶インナーバッグ

1袋20枚入りで、外袋にはチャックが付いているため、カバンの中でバラけることもなく清潔に保つことができます。

赤ちゃんがいるご家庭は災害時の備えとして1つ持っておくと安心かなと思います。

スポンサーリンク

哺乳瓶のインナーバッグの使い方と注意点

カネソンの哺乳瓶インナーバッグ

哺乳瓶用インナーバッグの使い方は3ステップと簡単ですが、注意点もありますので、細かく使い方について紹介します。

  1. まず袋からインナーバッグを取り出します。

  1. 縦半分に折って、哺乳瓶に入れます。

  1. インナーバッグの折り曲げライン(ピンクの線のとこ)を哺乳瓶の口に合わせます。

  1. ミルクを入れます。(粉ミルク・液体ミルク・搾乳など)

注意

粉ミルクの場合は、沸騰したばかりのお湯を注ぐことは避けるように記載されているため注意が必要です。

  1. ★部分を押さえて、哺乳瓶の乳首を着けます。この時、インナーバッグがねじれないように注意します。

  1. 授乳をします。

  1. 乳首とキャップを外して、インナーバッグを取り出します。

哺乳瓶は汚れていないので、洗浄や消毒の必要はありません♪便利!

使い方は以上です。

哺乳瓶のインナーバッグの使い方は、カネソンさんの公式YouTubeでも公開されていますので、そちらも確認してみてください。

スポンサーリンク

哺乳瓶用インナーバッグを使う時に必要なもの

完ミ・混合の場合、長い外出時には『ミルク・お湯・水・授乳回数分の哺乳瓶』と必要なものも多くて大変ですよね。

おむつ関係の必要品も多いため、かなりかさばります><

哺乳瓶用インナーバッグをお出かけの時に使うには、『ミルク・お湯・水・哺乳瓶1つ(乳首やキャップは必要回数分)・インナーバッグ』を持っていればOK。

お出かけ時の授乳室にお湯が置いてある時は冷ます用の水だけでOKです♪

粉ミルクではなく、液体ミルクの場合、(赤ちゃんが常温で飲んでくれれば)お湯や水は必要ないので持ち物は減りますが、液体ミルクが重いのが難点ですね…。

お湯があるかどうかのチェックは、事前にHPで確認するか、ママパパマップというアプリの利用がおすすめですよ☆

ママパパマップ⇒アイフォンの方はこちら

ママパパマップ⇒アンドロイドの方はこちら

スポンサーリンク

【口コミ】哺乳瓶のインナーバッグを使って感じたメリットデメリット

カネソンの哺乳瓶インナーバッグ

お湯の量が正確に計りにくいのがデメリット

唯一感じたデメリットです。

哺乳瓶の中にインナーバッグをいれるため、お湯の量を正確に計れません。感覚でこのくらいの量かな~と入れれる人には◎

お湯の量をキッチリ守れないと心配…と感じる方は使っていてストレスになる可能性がありますね。

私の場合、家で調乳しててもお湯を入れすぎることが多々あるので(笑)、洗い物が減るならありだなと思います。

どうしても…という場合は事前にお湯の量はきっちりと計って、家からお湯を持参するとか…荷物は増えますが洗いものは減るので、そのような使い方でも良さそうです。

荷物がかさばらない・洗いものも減るのがメリット

カネソンの哺乳瓶インナーバッグ

この哺乳瓶用インナーバッグは、荷物が少なくて済むのが魅力です。

哺乳瓶を複数持っていたのが、インナーバッグを持つだけになるので荷物がかさばりません。

ただでさえ多い赤ちゃんとの外出は少しでも荷物を少なくしたいですもんね。

持ち出す哺乳瓶が少ないので、洗いものも減ります。

赤ちゃんとの外出でどっと疲れた後に、洗い物が多いと面倒ですがインナーバッグを使用することで少しでもラクできると思うと嬉しいですね。

【販売店】哺乳瓶のインナーバッグはどこに売ってる?

カネソンの哺乳瓶用インナーバッグの販売店はベビー用品店・ドラッグストア・通販です。

が、まだ発売されて間もないので確実に店舗にあるとは限りません。

公式サイトにも『限定流通品』との記載があり、実際に探してもなかった…という口コミも見られました。

そのため、事前にお店に電話をして聞いてみるか、通販で買うのが確実です◎

多くの人が使うと思われるアマゾン・楽天・Yahooショッピングでは取扱いがありますので、ポイントや送料関係など安い方法で購入したら良いかなと思います♪

\ネットで確実にGETするにはこちら/

追記です!

6月に入って店舗に見に行ったところ、

  • 最寄りのドラッグストア
  • イオンのキッズリパブリック

で発見しました!

ネットで購入すると手数料がかかって高くなりますが、店舗で購入したら548円♪なので、お店に行ける人はお店に行ったほうが安く買えるのでお店に電話後に行くのが安く確実です☆

【口コミ】哺乳瓶のインナーバッグは面倒な消毒・洗浄不要の神アイテム!外出や災害時にも◎

今回は2021年4月にカネソンから発売されて話題の『哺乳瓶用インナーバッグ』についても口コミやレビューをご紹介しました。

外出や災害時にも役立つものですので、一度試してみてください^^

こちらの記事も読まれています